あなたはEASTのCBD GUMMIESを試したことはありますか?
この記事では、話題のCBDが入っているEASTのグミを実際に食べてその効果などを検証しています。
CBDについて知りたいという方は、こちらのリンク「CBDの基礎知識をわかりやすく解説|安全性やリスクどこで買えばいいのか」をご覧ください。
【効果検証】過去記事はこちら
・CBDfx|GUMMIES|ミックスベリー味
・CBD CRAFT|CBD GUMMY|パイナップル味
・HEMP Baby|CBD GUMMIES
・RECLIA|CBDグミ|レモン味
・Ritz|CBDプロビデンスオイル
EAST|CBD GUMMIES|いちご味
外で食べても気にならないポップなパッケージデザインとカワイイくまの形をしたいちご味のグミが特徴の国産CBDグミです。
- CBD 160mg配合
- 内容量 8個
グミひとつ当たりのCBD配合量
160mg ÷ 8個 = 1個当たり20mg
- 生産国 日本
- 原材料 水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、イソマルトオリゴ糖、いちご濃縮果汁、CBD、植物油脂、粉末オブラート、澱粉(ソルビトール)、酸味料、香料、ベニコウジ色素、光沢剤、※一部にゼラチン・大豆含む
- 一粒当たりエネルギー 13.48kcal
- その他(一粒当たり) タンパク質0.256g、脂質0.004g、炭水化物3.104g、食塩相当量0g
※工場では小麦、乳成分、卵、えび、かにを含む製品を製造しています。→CBDグミに使用されているわけではないそうです。
外で食べても気にならないポップなデザインでくまのキャラクターがかわいい長方形のパッケージです。女性のバッグから出てきても違和感ないでしょう。パッケージにはジップがついているのでグミをひとつずつ食べることができ、食べない分は保管できます。

それではグミをチェックしてみます!
いちご味ということで薄い赤色、パウダーなし、パッケージと同じようにポップで蝶ネクタイを付けたカワイらしいくまの形をしたグミです。食べるのがもったいない!って思う人もいるかも知れません。
ストロベリーの甘い香りがします。触った感じはソフト系で指で押すと少し弾力があります。
グミの計測サイズ
縦 233mm × 横 191mm × 高さ 84mm
ひと口サイズの大きさです。食べてみるといちごの香り、甘み、酸味を感じます。噛むと歯応えがあり、少し粘る感じです。CBDの薬っぽい苦味といったものはほとんどなかったのでCBD初心者の方でも食べやすいと思います。
今回は食後すぐに食べました。グミを食べて10分後くらいからじわじわリラックス効果を感じはじめ、60分〜120分後くらいがピーク。そこから徐々に数時間かけて効果が減衰していきました。
リラックス感というのは個人差があると思いますが、私の場合は落ち着いて作業ができたり、眠ろうと思えば寝られる感じであったりします。
ちなみにこれは短期的な効果で中長期的にCBDは他にもたくさんの効果があると期待されています。

ちなみにホームページや成分分析表などはネットで調べても出てきませんでした。念のため裏のパッケージに書いてあるお客様相談室に電話をして成分分析表が公表されているか、などを質問しました。その回答の要点をまとめると、
- 生産ロッドでCBDの仕入れ先が変わるため成分表は公開はしていない
- 必要であれば成分表をメールで送ってくれる
- 2015年からこのグミを生産していて厚生労働省など必要な手続きはしている
- 手続きしていないとドンキホーテなどに卸せない
以上の回答を頂きました。

対応いただきありがとうございます。
EAST|CBD GUMMIES まとめ
- 見た目もカワイらしいポップなデザイン
- CBD配合量20mgは他社比較でやや少ないが効果あり
- 味もクセがないので初心者向き
- 成分分析表は連絡すれば開示してくれる
いかがでしたでしょうか?見た目がとてもポップなので街中で食べても気にならないデザイン。CBD配合量は他社との比較でやや少なめなので少しずつCBDを摂り入れたい方、初心者の方にオススメだと思います。
ドン・キホーテは取扱いアイテム数が多いので探すのが大変だなというあなたに参考までに旧パッケージのようですがリンクを貼っています。ご興味のある方はこちらからどうぞ。
![]() |
【効果検証】過去記事はこちら
・CBDfx|GUMMIES|ミックスベリー味
・CBD CRAFT|CBD GUMMY|パイナップル味
・HEMP Baby|CBD GUMMIES
・RECLIA|CBDグミ|レモン味
・Ritz|CBDプロビデンスオイル
最後まで読んでいただきありがとうございます。